日記を検索

2025年11月5日水曜日

2025年最後の授業は。


週刊ココ大ラジオの収録。
まだ朝散歩は短パンで歩いている(≒暖かい)のに、12月の授業について紹介したら気持ち的に寒くなってしまった。告知も兼ねてるから早めに紹介しないといけないし。

12月20日(土)は10時-12時に「ピザ職人とつくる缶つまピザ」。
教室はIYO夢みらい館、2階調理研修室。先生はパパイズムこと、鈴木雅也さん。


ココ大付属学園でもお世話になっているパパイズム。
IYO夢みらい館では3回目の「缶つま」授業で、過去2回は「あんな」こんな」で、面白く美味しく学べた授業。

3回目の今回を考える際、パパイズムから「缶つまトッピングでピザはどうですか?」と提案を受けて即採用!なぜなら、パパイズムはピザ職人だから!
そして、缶つまをトッピングしたピザを想像した時に(参加者の個性が出るピザになって面白い!)と直感したから。

でも、参加者の個性をピザが焼けた時に写真を撮るのも一つだけど、せっかくなら事前に描けたら面白いと思い、先ずは材料を見て考えて、自分がつくるピザの設計図を描き、その通りに焼いて食べようという内容になる予定。

すると、ココ大付属学園の時に子ども達が「ハート形のピザにしたかった!」「スイーツピザにしたかった!」などのリクエストにも応えられると思う。形もトッピングも満足度につながるから大切。経験からのブラッシュアップという感じか。

そして、この授業で2025年の授業は全て終了。
授業ののべ実施回数は710回目。

そう言えば、週刊ココ大ラジオの放送も、のべ回数で700回に近いかな。
2012年から年間48回放送で計算すると、48回/年×12年+@=600回程度でした・・・。
続けられていることに大感謝!理解と協力の賜物で2025年も終われますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿