日記を検索

2025年8月24日日曜日

仏滅でした。


「インチキ、今日は負傷者が多いね。」で「そうだったね・・・。」となる。

最初は指を擦りむいてしまった子。
遊んでいる最中に持っていた団扇が一緒に遊んでいた子どもに当たってしまった子。
バスケで勢い余って壁?にぶつかり、頭に“たんこぶ”ができてしまう。
階段を踏み外して足首を痛めた子。
遊んでいて、かさぶたが取れてしまった子。
ドッチボールで足を踏まれて痛がった子。
そして、花を綺麗にしようとハサミで切っていたら、自分の指もを切ってしまったアヤカさん。

不幸中の幸いか、大ごとにはならなかったけど、保護者に連絡をしたり対応に追われた日。
(こんな日もあるよな・・・でも、一日にこんなにハプニングが起きたのは初めて)と思って、何気なく六曜を見たら「仏滅(縁起の悪い日)」でした。

で、実はこの日は元々「鹿島ピクニック」の予定日。
もしも「仏滅の鹿島ピクニック」だったら・・・と思うとゾクッともしたり。
ヤケド、熱中症、擦り傷、切り傷、荒天などが想定できた鹿島ピクニック(だから中止した)。
全てが起こったら対応できてなかったかも・・・と、ホント中止を決めてよかった。

でも、仏滅には別の意味合いとして「再出発」の意味も込められているから、明日から好転するのか?

と、言うかココ大付属学園も残り6日!運気はもう上がるしか想像できず、最高潮で終了して、To be continued. になってほしい。

最終週は「サヨナラココ大付属学園夏休み編」と銘打っての納涼祭/大祭り。
保護者から寄付された大量の大小の「鈴」が景品。

鈴には「縁起の良いものを引き寄せる力がある。と信じられている。」とのこと、この時の為のような演出!

0 件のコメント:

コメントを投稿