日記を検索

2025年11月11日火曜日

ココ大付属学園の申込は11/16(日)午後7時から。

新しくしたココ大付属学園FBのカバーページ

ココ大付属学園への問い合わせが複数入る。

「冬休みは、いつからいつまでですか?」「12/26から12/27、1/5から1/7の5日間です。」
「申込はいつからですか?」「11/16(日)午後7時から、先着順で受け付けます。」
「〇〇地区からでも参加できますか?」「はい、松山市内であればどこからも受け付けます。」
「どこに情報がありますか?」「ココ大付属学園のFacebookまたはココ大ウェブサイトです。」
「申込方法を教えてください。」「専用フォームからお申し込みいただけます。」

などの問合わせに合わせて、ウェブサイトに情報を掲載したり、申込フォームを更新したり、PR画像を作成したりと一気に準備を整える。

で、一つこれまでとの違いを再確認。
これまでココ大付属学園は午前8時から午後6時までの10時間が利用時間だったが、開始時間を30分早めて午前7時30分からとした。

実は、これまでにも諸事情で8時前に来る子どももいて、対応をしていたけど、私が早く来れば対応できると分かったので午前7時30分からにした。
これにより10時間→10時間30分の利用が1100円/日(税込)になった。

たかが30分の前倒しだけど、我が子を保育園、幼稚園へ預ける際に(あと30分早かったら、ゆっくり送り届けることができたのに・・・)という記憶も重なったり。

ハーモニープラザへの挨拶も済ませた。
始まった5年前から知っているスタッフは館長のみになり、でも(児童館では難しい)ユニークなコトをしている、子ども達が喜んでいることは、皆さんに伝わっているようで、今冬も大いにお世話になる予定。

申込開始を前に何か見落としてるコトはないか?と色々チェックしていたら、ココ大付属学園のFacebookのカバーページの写真が5年前(子ども達のマスク姿が多かった写真)から変わってないことに気づいて変えた!

0 件のコメント:

コメントを投稿