日記を検索

2025年9月25日木曜日

記録の目撃者。


そうですか。「劇場版鬼滅の刃「無限城」編第一章」の全世界興行収入が823億円以上となり、日本映画として歴代興行収入一位映画となりましたか。

北米市場では既に1億ドルの興行収入を突破、891万人以上が鑑賞してるとのこと。
映画館での熱狂(叫んだり、拍手したりなど)の様子がYoutube映像などで勝手に流れてくるものね(でも、これは劇場での盗撮になるのでダメ!絶対にダメなこと。)

日本の興行収入は9月22日までの公開67日間で341億円を突破、2372万人以上が鑑賞しているとのこと。
日本の人口が1.2億人だから、人口の5人に1人は「劇場版鬼滅の刃「無限城」編第一章」を見ている計算!

でも私は未だ観ていないし、周りにも観ていない人がいるから、一人で複数回の鑑賞者がいることが推察できる。推察というか事実。

漫画では完結しているのに、結末を知っているのになぜ何回も観るのか?
ココ大付属学園の時に子ども達に尋ねたら「お父さん/ お母さんと1回、おじいちゃん/おばあちゃんと1回観た。」を思い出す。

この時点で両親+自分で3人分、祖父母+自分で3人分の計6人の動員=計7,000円ほどの興行収入という感じか。

「劇場版鬼滅の刃「無限城」編第一章」は、404億円以上の興行収入を記録した前作「無限列車編」を超えるでしょうか?」は、10月7日(火)17時過ぎから放送の「ひめゴジ!」出演に合わせての打ち合わせでディレクターの松下さんの質問。

「前作の無限列車編は2900万人以上が鑑賞したので、今作品でも続きとして多くの人が観ると予測するのは妥当かと・・・」は私。

現在、341億円だから404億円を超えるかもしれないし、この先、第二章、第三章があるとのことなので、日本の歴代映画興行収入の1位から4位までは「鬼滅の刃」となるのね。

聖地巡礼はどこになるのだろうと?と考えたり。

0 件のコメント:

コメントを投稿