一年が経つのは早い・・・という話。
一年前の8月8日は、愛南町をメインロケ地とした連続ドラマ「笑うマトリョーシカ」の撮影が続いていて、えひめFCも早朝から撮影現場へ向かう。
「笑うマトリョーシカ」は、5月から実景撮影が始まっていて、7月には東京撮影も見学させていただき、愛南町撮影は大詰めだった撮影。
とにかく暑かった(とても良い天気だった)のを覚えていて、撮影現場で冷えた「みかん蛇口」を用意してPRに励んだり。撮影隊はみかんジュース蛇口と記念撮影を撮ってた。
昼飯は撮影現場周辺に飲食店がなく、地元のおばさま達が郷土料理を振舞ってもくれて、キャスト、監督、プロデューサーらに「美味しい!」と感激してた。
最終回の総合視聴率は12%と言われていて、個人的には総理大臣まで上り詰めた清家(主人公)のその後を知りたい!続編希望!愛媛撮影希望!
一年前の8月8日と言えば、午後4時過ぎに起きた「南海トラフ地震関係」と報道された日向灘地震。
ココ大付属学園に戻り、間もない時に揺れて、その場にいた子ども、保護者にとっさに指示した思い出。
災害と言うのは本当に突然やってくると心に刻んだ日。
それから2月14日に公開だった「トリリオンゲーム」のPR。
それからドキュメンタリー映画の打ち合わせ&撮影。
それから新作映画の打ち合わせと撮影。
それから「私を喰べたいひとでなし」のPR。
それから「インビジブルハーフ」の応援。
その他、バラエティなどの撮影支援もあり、気づけば秋、冬、春と流れて、先日は24時間テレビの撮影支援も終えて今。
一年は早い。
それからドキュメンタリー映画の打ち合わせ&撮影。
それから新作映画の打ち合わせと撮影。
それから「私を喰べたいひとでなし」のPR。
それから「インビジブルハーフ」の応援。
その他、バラエティなどの撮影支援もあり、気づけば秋、冬、春と流れて、先日は24時間テレビの撮影支援も終えて今。
一年は早い。
0 件のコメント:
コメントを投稿