日記を検索

2025年8月20日水曜日

戻ると・・・。


8月も下旬となり、他の要務(≒社会復帰)も始めなければならず、朝から出っ放しで17時過ぎにハーモニープラザに戻る。

朝、出かける時は子ども達に知らせず、静かに去ったつもりだったけど、数人の子ども達が気づき、廊下まで追いかけてきたけど「静か出るから騒がないでね!午後5時過ぎには戻るから、それまで(スタッフに)協力してね!」と託すと「分かった!」と追いかけてきた子ども達。

そして予定通り、17時過ぎに戻ると多くの子ども達は既に帰宅していて、残っていたのは“いつものメンバー”で、「インチキーーー!」と声を揃えてくれる。

そして、「聞いてインチキ!今日でポスター描き終わったよ。」「宿題が10ページも進んだよ!」「ゾロ目(お菓子2倍チャレンジ)が出たんだ!」「今日、(平岡米)おにぎりを2個食べた。」「これから塾だから頑張るよ」など、一斉に子ども達からの報告会になる(笑)。

「頑張りました!」「お疲れさま」「よかったね!」など、それぞれの報告にGOOD JOB!を出すと気が済んだのか、アッサリと散らばっていった子ども達。
特に「素晴らしいー!」とか「ファンタスティック!」など大喜びで表現したわけではないけど、誰かに聞いてもらい安心したかったのかな?

スタッフからの報告も特段に普段との変化はなく、カオスだったようで安心!?
そして一人、また一人と保護者の迎えや自力で帰る子を送り出して、1日が終了。

写真は遡ること6時間前に行った講演会/勉強会のお礼としていただいた大きな花束。
全く予想していなかったし、実は講演会/勉強会の後に愛媛県研修所での研修が始まるので、持っても行けず、ハーモニープラザへ花束を持っていくと「どうしたん!?インチキ?浮気?」と、訳の分からない発言をした子ども達(笑)

アルゴは既に就寝時間で寝ている様子と一緒に花束の記念写真。

0 件のコメント:

コメントを投稿