「趣味は助成金申請でした。」という自己紹介は掴みにバッチリで、助成金マニアですとも言ってます(笑)。これまでに「あーだ」「こーだ」「そーだ」と補助金・助成金について好き放題書きました。それが理由かは分かりませんが、数年前から西予市まちづくりアドバイザー、大洲市がんばる人アドバイザーなどを拝命し、上手に補助金・助成金を活用し自立した活動へ繋げて欲しいと講座などをしています。
「補助金で事務所を整備したいのに使えない!←はい、趣旨と異なります」「スタッフの労いに使いたいのに使えない←はい、事業を行う内輪(当事者)は対象外です」「パソコンが必要なのに使えない←本事業以外にも使い道がある汎用性が高い品は対象外」「視察に行きたいのに使えない←使えますが慰安旅行ではありません」など、補助金・助成金あるある。
最後は「補助金額から事業を作らないといけない」という「枠ありき」の危険な考え。補助金があるから事業を考える結末は「(ほぼ)持続性ゼロ」です、多数経験済。正しい考え方は「大きなビジョン(構想)」を描いた中で、今回はココまでと設定し、その初動に補助金・助成金も活用したいと位置付けないと補助金・助成金が目的になると指摘。暮らす地域をよくしたい!は素晴らしいことだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿