日記を検索

2018年2月23日金曜日

知ってること、知らないこと。

10人の受講者へ「基礎観光学」「地域資源学」と銘打って4回だけ登板することになった「おもてなし科」。観光業へ就職したい方、生涯学習として参加の方、松山の魅力を学びたい方、ボランティアガイドになりたい方、休みに入った大学生など、それぞれに目的は異なるけど、全員が「地域の魅力を知りたい」という点は同じで、いかに松山は魅力的かの学び直し。

「魅力には有形無形がある」などの座学は終えたので、早速「周辺の魅力資源」の発掘作業に入る。550万人以上いる来訪者を想像し各ペアは「母娘の二人旅」「女子大生二人旅」「三十代女子一人旅」「欧米外国人シニア夫婦」とターゲットを設定、彼らに合わせた地域資源の調査が始まる。「外国人に松山城は欠かせない」「昼食はココのベーグル」など、聞いてるだけで面白い。

松山城、道後温泉など観光地図で掲載されている魅力資源は知っているけど、2歩3歩踏み込んだ魅力資源(例:商店街にある円光寺、正岡子規縁の場所、老舗の喫茶店、見晴らしのよい場所など)は知らない。逆に「美味しい場所(例:パン屋、スイーツ店、人気店など)」は無尽蔵に出てくる(笑)。話尽きない「話題の店」の話にピン!とアンテナが立つ。

0 件のコメント:

コメントを投稿