学長日記でもフィルム・コミッションについては、これまで900回以上!書いていて改めてビックリ!
内容的にはフィルム・コミッションを通して感じた“アレコレ”を縦横無尽(時に理不尽な撮影隊への文句も)に書いていて、ココでしか書けない雑多な感じがウケている(笑)。
でも、もう一つ、フィルム・コミッションについて書いているサイトがあり、それは「えひめフィルム・コミッション」。
ここでは、えひめフィルム・コミッション/ジャパン・フィルムコミッション/フィルム・コミッショナーという立場で書いているので、学長日記に書かれている内容と似ていても思うこと感じることは異なっている時もあるのが特徴。
えひめフィルム・コミッションのウェブサイトは、開局(2002年)から20周年を機に特別サイトとして誕生し、本当は期間限定公開の予定だったのだけど好評で、今に至ってる(涙)。
基本的にえひめフィルム・コミッションへ撮影相談があって、支援した作品に関する情報を発信しているから、個人的に撮影されるYoutuberや地元関係者による撮影までは網羅していない。コマーシャル案件も撮影はしても記事にすることは少ないかな・・・。
実は、えひめフィルム・コミッションにだけ、アップする情報は「エキストラ募集情報」。
オフィシャルサイトの役目。
この「エキストラ募集情報」をアップすると、PVは数千回と凄まじい勢いで読まれる。
この「エキストラ募集情報」をアップすると、PVは数千回と凄まじい勢いで読まれる。
そして、役目が終わると非公開に。なので、そう言うコトなんです・・・。
記事は年間15本程度を掲載していて、今年度も9本をアップした。
次に掲載する記事も先ほど書き終えて、9月25日に公開予定。
本数で言えば残り5本程度だけど、たぶん6-7本は書けそうな気配がしてきた!
やっぱり、話題を多くしたいし、ワクワクも増やしたいから現場との折衝しだいか!?
次に掲載する記事も先ほど書き終えて、9月25日に公開予定。
本数で言えば残り5本程度だけど、たぶん6-7本は書けそうな気配がしてきた!
やっぱり、話題を多くしたいし、ワクワクも増やしたいから現場との折衝しだいか!?
0 件のコメント:
コメントを投稿