今度のキーワードは「公民館」。公民館と言えば我が子たちが小学生の頃、地域の大人の方々が子ども達のためにとお泊まりキャンプを企画してくれたり、親子共々で楽しませてもらった記憶しかない。
特に興居島へのお泊まりキャンプは最高で、公民館をベースに体育館で思いっきり遊ばせていただき、疲れたら公園に張ったテントで過ごす。翌日の「疲労感」と「爽快感」が入り混じった寝起きは忘れられない。
あれから10年ほど経ったけど、この3年はコロナ禍で公民館もダメージを受けて地域との関わりが希薄になってしまったと。「地域のセンターであって欲しいですよね。」と意見交換するも想像以上にダメージは深刻で、回復へのヒントに繋げたいという相談。
そんな役目が私でいいのか?と言うのはさておき、お世話になった公民館に恩返しができればとお引き受け。でも「いい話を聞いた。」で済ませてはいけない。
そんな役目が私でいいのか?と言うのはさておき、お世話になった公民館に恩返しができればとお引き受け。でも「いい話を聞いた。」で済ませてはいけない。
聞けば400人規模とのことで、館長さんや主事さんら関係者が現場に戻り、一手を打てるようにしなければいけない。そのためには「説得」ではなく「納得」する内容でなければならず、預かった宿題は重要。コロナ禍を嘆いても解決にはならないので、よい意味で「再起動」ととらえ、新しい狼煙をあげましょう!となる。お役に立つよう頑張る!
0 件のコメント:
コメントを投稿