2月24日に開催された「包括的地域福祉社会づくりセミナー」の振り返り。報告書を読みながら(えぇっ!)とガン見。74%が満足した意見交換にて「もう少し聞きたかったこと」という問いに対し「泉谷さんの楽しみ方を詳しく」と回答した方がいた事実。何か特別なことを喋ったのか?当日の感想は記したけれども、何事も楽しむよう心がけているのは事実なので嬉しかったり、驚いたり。
楽しむとはワイワイキャッキャッ!という意味ではなく「味わう」とも言えるかな。ミカンジュース飲む時でも生産地や生産者を想像して飲めば美味しく感じるし、面倒な作業も達成感を想像して取り組むし、嫌なコトは「修行!」と思い経験値アップとして受け入れる。一つ一つ出来事に対してサラッ!とスルーせずに考えたり問うたりする。すると自分の感想や意見が出やすい。
人はその時に(自分自身に忠実に生きれば良かった・・、あんなに一生懸命働かなくても良かった・・、自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった・・、友人関係を続けていれば良かった・・、自分をもっと幸せにしてあげればよかった・・)と後悔することが多いとのこと。人生は一度しかないし、ご縁でやってきた愛媛の実感には楽しむしかないし、理由を探したいわけ。
0 件のコメント:
コメントを投稿