日記を検索

2017年10月20日金曜日

美味しく学ぶ旅を。

ぼんやりしたイメージがパッ!と鮮やかに見える時があって、今回は1月は「ひじき」、2月は「いちご、庄大根」、3月は「キウイ、玉ねぎ」、4月は「筍」、5月は「お茶、じゃがいも」、6月は「ブルーベリー」、7月は「桃、りんご」、8月は「すいか」、9月は「ぶどう」、10月は「栗、梨」、11月は「みかん、さつま芋」、12月は「伊予柑」と、1年を通して何かしらの「○○狩り」が愛媛では可能!と気がついた!いつ来ても何か体験できるってスゴい!

で、それらを日本人だけではなく「外国人も楽しめるプログラム化」したら、反響が大きいだろうなと。でも、今までウリにしてこなかった理由を考えると「気づいていない」「面倒だから」「儲からないから」「取りまとめ役がいない」と推測。市民先生を再度、調べ直すと大勢いるではないか!となると、これは「ココ大しか」できないはず!と妄想。うーむ、授業の新しい柱になるかっ!

これまでのフルーツ狩りは無駄ではなかった!と後付けで思ったり(笑)。あとは前後の脈略や肉付けをどうすればいいかだな!周辺の魅力を深堀すればいいかな。というとやっぱり「旅行商品化」を考えてしまう。あ”ー!旅行業の免許とバスがあれば毎週のごとく、授業へ出発して生産者や園地を尋ねられるのに。旅行会社と組んで「美味しく学ぶ旅」はいかがでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿