日記を検索

2014年2月4日火曜日

宇和島へレッツゴー!(2)

そして宇和島の夜は「おまち会議」へ。3カ年計画なので今年度の「おまち会議」は昨日で一区切りでしたが、「来年度一先ず色々とやってみようじゃないか!」と、参加者と事前に出ていた「商店街のにぎわい創出案」に投票。この思いっきりのよさ、好きです(笑)

私は「学び」のグループに入り、検討に参加。「本」をキーワードに話が弾み、「おまちの本棚」という商店街に「市民寄贈の本を自由に貸し借りできる図書館を!」でまとまる。これ、ニューヨークに似た事例がありまして紹介させていただきました。すぐにできそう!

今後ですが、「商店街のにぎわいって何?」という共通イメージ(定義)を固めないと関わる人によって解釈の異なりが生じるので、どう進んで行くのか?興味津々。
嬉しかったのは数人から「ココ大知ってますよ!」と声を書けられたこと!いいね!

0 件のコメント:

コメントを投稿