日記を検索

2012年2月23日木曜日

【3/2(金)18:30〜】ラーニングBar#2「深イイ大人の学びとは?」


いよいよ、来週に迫りました「ラーニングBar#2」。
今回は佐藤先生(愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室副室長)をお招きし、「深イイ大人の学びとは?」と題し、自らの学びの手法や内容を振り返り、「これからの学び」を肴に対話します。みなさんにとって(学んだなぁ)と感じた時や状況はいつですか?
私は「今」です。学生時代は学びを実感できる時が少なく、今、多くの人から学びの刺激を受けています。

今回の「対話」を盛り上げに銀座ロックフィッシュ間口氏監修による「創作つまみ」が登場します!更に!栄光酒造さんからお酒の提供も決定しました!今回も会場は愛媛大学の「セ・トリアン」、シェフと大学生がメニューなどの協議を続けていきます!

「学び」は受動的な姿勢と思っていましたが、様々な活動を多くの人と興す中で、受動的な姿勢では範囲が狭い!と、思い学び始めた経験を持つ私です。きっと、今回も多くの気づきを得られる「大人時間」です。参加者も30名を超えました。参加を検討されている方は、ウェブサイトからお申し込み下さい!

0 件のコメント:

コメントを投稿