日記を検索

2011年8月26日金曜日

授業数、多くなりました!

先日「急に授業数が多くなった気がしますが?」という問合せを受けました。
実はその通りで、授業開発担当の「授業コーディネーターチーム」へ、授業数の開発増を依頼しました。なぜか?

6月4日の開校以来、いよココロザシ大学はこれまでに7つの授業を行いました。授業に参加いただいた学生は150名を超え、登録いただいた学生は300名を超えました。

現状から将来を予測した時、(授業数を多くしなければ、受講機会は少なくなるだけ!)と危機感を感じました。例えば、授業1回の定員を15名とします。すると300人中15人しか受講できません。これは全生徒の5%です。1ヵ月に4回授業をすれば20%まで増えます。計算上5人に1人は受講可能になります。

開発型授業以外にも「公募型授業」についても検討を開始しようと思います。
そうすれば、参加可能率はさらに増えると思います。登録していただいた学生のためにも、いよココロザシ大学は毎日、進化しています!これからも乞うご期待!

0 件のコメント:

コメントを投稿