日記を検索

2025年4月2日水曜日

4月1日は。


昨年の4月1日、部屋の入り口で硬直してしまい入れなかった子。
入り口まで一緒に来てくれた保護者に抱きついたまま離れなかった子。
泣きじゃくって保護者を追いかけた子。

4月1日から新年度を迎えて、新一年生がやってきた!
昨年のコトを踏まえて細心の注意を払っていたら、10分後には「インチキだ!逃げろー!」「お腹すいたーー!」と走り回ってた。
1ヶ月前まで幼稚園、保育園に行ってたんだよね?

ちなみに、昨年の4月1日に硬直、抱きつき、泣きじゃくった子は「インチキ!こっちに来て!」「インチキ、これを持ってて!」「インチキ、行くよー!」など、“あの時”からは想像できない成長!?を遂げてた。

誰かが「インチキは100億歳!」と言うので「25歳です!」とキッパリ伝えると、驚く新一年生。「嘘だー!70歳だろー!」と叫ぶ周りの子。

「スミマセン・・・35歳でした。」と言い直すと「えっ!私のパパと同じだ!」「私のママは40歳だよ!」と年齢暴露合戦になる中で「ママはニジュウ・・・」と衝撃の言葉を聞く。
そうか、新一年生は7歳。仮に22歳で出産すると29歳、あるなと。

「ねぇ、インチキってなぁに?」とキョトンとした表情で近づいてきた新一年生。
「インチキって意味を知ってる?」
「・・・・分かんない。」
「そっか。じゃあ、帰ったらお父さんお母さんにインチキって何?と聞いてみてね!」
「わかった!」
なんと、可愛いコトか。なんだか日頃の不浄さが浄化されたよう。

だって、2m先では「ブッころすー!」「クソー!」「てめー!」など、子ども達が凶暴化してたから。

0 件のコメント:

コメントを投稿