日記を検索

2024年9月2日月曜日

企画脳と思考のリハビリ。


7月と8月は、多くの仕事を先延ばしにさせてもらったので、心機一転!気持ちの切替えに松山城へ朝散歩。

「まるで季節労働者(≒季節で仕事が変わるという意味)のようですね。」はハーモニープラザ関係者。絶妙な例えだったり。
でも、普通だったら仕事は待ってくれないから、合わせていただいている関係者に大感謝!

で、早速、事業の難題に当たる。
「できるコトをするのか?しなければいけないコトをするのか?やりたいコトをするのか?」は永遠の問い。

緊急事態ではないので、今すぐに“しなければならないコト”は外せる。
“できるコト”と“やりたいコト”は、どっちがどっちではなく、折り合いをつけた折衷案が良いと考える。実は“できるコト”と“やりたいコト”は互いに相性がいい。

でも、そこには両方の実現に欠かせないリソース(資源)の種類と量が関係するほか、結局“誰がするか?”が最も重要で、そこは良いか悪いかは別の話として最後は“私”になる。

事業を始める際、浅く広く始めるか?深く狭く始めるか?と言いたい&考えたいけど、先ずは小さく濃く始めるが正解。
特にヒトモノカネジカンなどのリソースが限られている場合、最初から話題を狙わないのがベター。

もったいないのは最初だけ勢いがよくても持続性のない1倍の話題。せっかくなら少し先になっても話題が何倍にも大きくなるコト。松山城だって400年後も話題になってるし。

2ヶ月ぶりに企画資料を作るので、企画脳のリハビリと言うか思考の整理。

0 件のコメント:

コメントを投稿