その昔、街中の社会実験として、銀天街から少し入った駐車場を「(水場や土管などがある)公園化」しようという取り組みに参加したら委員になり、アーバンデザインセンター松山(UDCM)が運営する中で「レゴ」を貸し出したのが8年ほど前かな?
ちなみに、その公園ではレゴの他に、現在も形は変えども開催されている「まつやま花園日曜市」の原型も実施。
それからココ大の事務所引っ越しやコロナウィルスの影響、UDCMのスタッフの入れ替わりなどで縁も遠くなり数年・・・。
たぶん、過去の実績などから、面白かったのだろうと推測だけど、UDCMへ再びレゴを貸し出す。イベントは天候には恵まれなかったけど、参加者はとても楽しく過ごせたと報告。
100kgあるから大人数が同時に遊んでも飽きない、困らないのは自慢。
愛媛でもこれほど自由に遊べる量はないと思う。
それからココ大の事務所引っ越しやコロナウィルスの影響、UDCMのスタッフの入れ替わりなどで縁も遠くなり数年・・・。
たぶん、過去の実績などから、面白かったのだろうと推測だけど、UDCMへ再びレゴを貸し出す。イベントは天候には恵まれなかったけど、参加者はとても楽しく過ごせたと報告。
100kgあるから大人数が同時に遊んでも飽きない、困らないのは自慢。
愛媛でもこれほど自由に遊べる量はないと思う。
今年度はIYO夢みらい館(伊予市)、コニカミノルタサイエンスドーム(東京都八王子市)、UDCM(松山市)などで遊ばれ、明日からはココ大付属学園で遊ばれる。
過去には、風の博物館(大洲市)、坂の上の雲ミュージアム(松山市)、いよてつ髙島屋(松山市)、松山三越(松山市)でも遊ばれた。
ここまでニーズがあれば、レンタル事業でもしようかな?と思うけど・・・しない。
レゴはプログラミングとの相性もいいからしようかな?と思うけど・・・分からない。
最近のレゴは大人用(高価格帯)も増えて、自分がハマらないよう気をつけないければいけない。バラとか盆栽とか惹かれるもの。
0 件のコメント:
コメントを投稿