これが(個人的に気になっていた)
「翼もなか」。「JALの機内誌に載っていたよ。」と教えてもらっていたのにすっかり忘れていて、何気なくページをめくっていたら現れる。
「コーヒー味の皮(なんて初めて!)+求肥入り粒あん」は美味しはず!と思いながらも
(どうして、自社オリジナル商品としてモナカを世に出すのか?)と改めて思う。ホント、どうして?
企画会議を経ての商品開発、飛行機の形とかロゴマーク案はなかったのかな?は個人の感想。
「手土産にぴったり」はその通りだから今度探してみよう。
お土産と言えば先日の秋田県では
「金萬」は超有名。
「いぶりがっこ」は12/9の授業用に購入。
「あられ各種」は米どころの秋田ならではの米菓子。
「もろこし」は愛媛では食べたことのない食感の口に入れたらホロリと崩れる(溶ける)落雁のような菓子。
「バター餅」は試食させてもらい美味しかった。
「なまはげ、秋田犬の人形焼」はよく見る類。
話を「モナカ」に戻して。松山には
「松山城モナカ(薄墨羊羹)」があるけど、
「道後温泉モナカ」はない。
「坊っちゃんモナカ」もない(人形焼のように坊っちゃん、マドンナ、赤シャツなど登場人物の型ならサイコー)。
「全国ご当地モナカ博覧会」とかあったら、面白いだろうな。海外の人にもウケると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿