「ハンカチ理論」と言うのがあり、組織やチームの成長(底上げ)は、ハンカチを置いた状態で真ん中を摘み、持ち上げると周りも自ずと引き上げられる。というもの。
なので一人一人にと言うより、周りに影響を及ぼせるかどうか?は、真ん中でグイッ!と引き上げる要素は質か?リーダーシップか?はそれぞれだけど大切。
そんな理論で紹介できる現場がプラ板づくり。
これまでプラ板づくりに参加しことのなかった子どもが「家で描いてきた!」と見せてくれた原画は繊細で、写真は白黒版だけどカラフル版もあり、焼いてみると一層素敵な作品になり「これ、売れるクオリティだよね?」の一言から
【プラバンカンパニー】へと話が暴走する。
既に周りにはエースクリエイターが数名いて、今回の子どもは新人、他にも花やアート系も得意とする子もいて
【プラバンカンパニー】の所属クリエイターは揃ってる!
「プラバンカンパニーってナニ?」「みんなのプラ板を売るんだよ」「売ってどうすんのさ!」「プラバンカンパニーで儲けるのさ!」「それってインチキがビンボーだから?」「そう!みんなの作品を売りまくってインチキが大金持ちになる会社!」「うわっ!サイテーな会社や!」「そうだよ、プラバンカンパニーは悪の会社、子ども達の敵なのさ!」と、毎回こんな感じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿