しかし、子ども達には、私の事情なんて関係なく、容赦無い説明の嵐。
誰が最初に始めたかは分からないけど、トレーシングペーパーにポケモンを写し始める子ども達。描き始めると途中で放り投げないよう、鼓舞する私。
誰が最初に始めたかは分からないけど、トレーシングペーパーにポケモンを写し始める子ども達。描き始めると途中で放り投げないよう、鼓舞する私。
個人的にはカラフルが好きなので、トレーシングペーパーに所狭しと描かれたポケモンを見せにきてくれるけど線画なので「このポケモンは何色?」と尋ね、着色されたら「背景は何色?」と続け、背景が完成すれば「名入れは?」でフィニッシュ!
トレーシングペーパーは薄いので画用紙を台紙に貼って掲示。すると「作品化」された自作に自信が湧いたのか、一枚描いて疲労困憊だったはずなのに「オレ、もう一枚描く!」となる。
すると2枚目に進化が表れ、ポケモンの名前はマジックで書いたモノクロから「縁取り」になり、カラフルに。2枚目は終わると「3枚目に挑戦する!」と、今度は「メガシンカ」というテーマ絞りで描き、掲示するとバランスの悪さに「うーん、もう一枚描く!」となり、四部作の大作が完成。
スゴいのは一作ごとに線を描くコトへに勢いがついたこと。そして疲労困憊で筆を置いた画伯。
スゴいのは一作ごとに線を描くコトへに勢いがついたこと。そして疲労困憊で筆を置いた画伯。
0 件のコメント:
コメントを投稿