「人材育成と言ってるけど、誰(どんな人)育ててんの?」という話。この数日間、考えては戻り、戻っては考えて頭がグルグルしたけど、ようやく自分が納得する。と、言うか結局2011年の最初に考えぬいて出た答は今も揺らいでなかったよう。
長い年月、方々に色々なことをしてきて新しい知恵や知識を得るとアップデートなどで見た目などは刷新されるイメージだけど、本質は何一つ揺らがず、手段が変わっていたというオチ。
大切なのは、知っている量や質でも学んだ時間や内容でもなく、それらの知見を自分なりに生成して自分の言葉(≒意志)に置き換えれるかということ、コピペや周りが口にした言葉や意見の流用ではない。語れた結果、「地域の魅力」についても自分の言葉で語ることができ、共感や対話などが生まれるのはではないかと。ココまで言語化するのに自分と対話を繰り返して禅問答のようだった(笑)
しかし「わかった。でも全世代に人材育成は難しいですよね?」となる。この話題は“世代の話”ではなく、どの世代にも価値観や思考が硬直して他を許容できない人はいるけど、その話題と人材育成を一緒に扱う必要はない。そんな人はそもそも人の成長に興味がない。
久しぶりに考え抜いたお題、こんな機会を与えてくれた依頼に感謝。数日間、寝床に入ってイメージを描きながら寝落ちするのが楽しかったこと。
久しぶりに考え抜いたお題、こんな機会を与えてくれた依頼に感謝。数日間、寝床に入ってイメージを描きながら寝落ちするのが楽しかったこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿