日記を検索

2022年4月21日木曜日

ボランティアの受入側も。


とても興味深い回答。自分が社会や誰かの役に立つと思う「〇〇力」は、どこで培われたり、誰から影響を受けたか?という問い。最も多かったのは【家族からの影響】が約30%。そして【親しい友人や先輩】が17%【学校の先生や授業】が13%と続く。当然と言えばそうだけど、やはり「身近な人からの影響」は、中身に良し悪しがあっても受けやすいという結果。*あくまでも授業に参加した学生の意見です。

そして、〇〇力をアップグレードや磨くには「経験を得たい、積極的に色々な人と関わりたい」と思っている学生が多く、でも、実際は行動に移せていないこともわかった。そして、この先は「とは言いつつ、ボランティア募集情報を得て参加している学生」「ボランティアに参加したいけど、ボランティア募集情報まで辿り着けない学生」の二手に分かれる。ここで「ボランティアしたかったら、登ってこい!」は愛の壁と同じ。

少数意見に着目すると、「趣味(趣味も極めれば〇〇力になる)」や「読書や映画、音楽(特に映画は影響力あるかもしれない、私は“フォース”を得たい)」「習い事(上達が〇〇力になったり)」「勉学(学ぶが〇〇力に変化したり)」とあり、〇〇力とか影響のそれぞれも大切だけど、最も大切なのは【自分の言葉で言語化】することで、思っていることを言語化することで意識化されるという話。

0 件のコメント:

コメントを投稿