日記を検索

2022年4月21日木曜日

長所と短所について。


「長所と短所、どちらを伸ばした方がいいですか?」との質問。個人的には「長所」を伸ばした方がいいと思います。その理由は2つ。(1)長所は得意などの無意識なポジティブ思考が働くと思うに対して、短所は「克服しなければ・・・」など、意図的な意識があり、その時点で気構えて疲れる。(2)短所はマイナスイメージがあり、そのマイナスイメージをプラスにするには、まず「ゼロ」まで持っていかないといけないハードルが(複数)ある。

では短所は永遠に克服できないのか?と言われるとそうではなく「ハンカチ理論」はそんな時に良い例。ハンカチをテーブルに置き、中心部を垂直に引っ張ると持ち上がった中心部に引っ張られて端も持ち上がる、するとティピーテントのように中心が最も高くなる。この中心部分を「長所」と捉え、端周辺を「短所」と捉えると、長所を伸ばせば、おのずと短所も伸びて全体的に好影響が起きるという理屈。

要は「短所だけ」に焦点を当てて克服しようとしても、苦手意識があるわけだから苦痛でしかない。ならば長所と上手に混ぜるのはどうでしょうか?という提案。そして、それでも(ダメだ・・・)と思ったら潔く諦めて代替え策に置き換える。
私の場合「会計労務」は何度挑戦してもダメだったので「アウトソーシング」で解決をはかる。自分が苦手なことは、誰かにとって得意なことかもしれない。固執しない。

0 件のコメント:

コメントを投稿