ココ大も協力した「NICECREAM Meet Up 2021」は、北海道、青森県、東京都、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、島根県、広島県、愛媛県の10都道府県から計20名で開催。これまでのココ大授業では“絶対”になかった機会に色々と考えさせられた件。
①率直に驚いたのは、有益な情報は会ったことのない人に届き、知らない人が共感し、共感した人は自分の意思で情報を発信してくれることを体現したこと。ココ大も口コミで広まったけれど、その“オンライン版”や“全国版”という感じ。
①率直に驚いたのは、有益な情報は会ったことのない人に届き、知らない人が共感し、共感した人は自分の意思で情報を発信してくれることを体現したこと。ココ大も口コミで広まったけれど、その“オンライン版”や“全国版”という感じ。
②オンラインは情報の渦、波、大海原なので“リテラシー能力”が一層と求められる。情報はサクッ!と入手しやすいだけに鵜呑みにすると危険で、“自ら考えることを放棄させてしまう恐れ”あり。考えを放棄してしまうと情報に飲み込まれて右往左往してしまう。情報が確立されていない証拠(≒認知度が低い)でもあるけど、“事実を知る・学ぶことの大切さ”を再確認。それにしても参加者の意欲が高かったこと。
③“美味しいだけじゃない”何かを見つけていた参加者。NICECREAMはアイス(ソフト)クリームです。美味しいと私も思ってますが、参加者の意見や感想を聞いていると(美味しいだけを話してない!)と気づく。
NICECREAMを通して生き方、キャリア、環境、食育、子育て(最後は多くの参加者が子供を抱っこしながら、食べながらが素敵だった)など、可能性を感じてくれた(教えてくれた)のは最高だったと。今後も続けましょう!とのこと。
NICECREAMを通して生き方、キャリア、環境、食育、子育て(最後は多くの参加者が子供を抱っこしながら、食べながらが素敵だった)など、可能性を感じてくれた(教えてくれた)のは最高だったと。今後も続けましょう!とのこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿