シークレットツアーさながら詳細を知らぬまま招かれたのは・・・。四国四県の人事・研修系公務員、協働などを推進する大学関係者、学びを展開するNPOが、職種や職位に関係なく「これからの学びをどうするか?」について発表や検討などを行う「人材育成サミット」なる場。県も市も町の職員も自分たちが暮らす地域の変容(少子高齢化、市場縮小など)に合わせた職員の意識改革が必要と自認していました。
「公務員が得意としていた業務がAIに取って変わられたら仕事はどうなる?」「地域密着の事業展開方法は?」「国際交流にスポーツをどう絡めたか?」「協働推進のコツは?」など、それぞれが抱える成果や悩み事を共有し、各自の経験や考えを出して意見交換。背景が全員違うのでフムフムと共感したり、そう来るか!と思ったり、予備知識ゼロでの参加がよかったみたい(笑)
年を重ね経験を積んだからか、異なりをウンウン!と見守ることができるようになりました。素敵な上司、尊敬できる部下もいれば、ダメ上司、ダメ部下もいます。組織や仕組みを変えて欲しいなら、先ずは自分は変えられるか?凝り固まって染み付いた価値観や意識、振る舞いを変えるのは大変だけど「仕組みや組織を変えるより自分を変える方が早いんじゃない?」と助言。と今回も自分にブーメラン。
0 件のコメント:
コメントを投稿