日記を検索

2018年5月10日木曜日

波長チャンネル

2日目は1日目の130%UP↑!3日目は2日目の150%UP↑という結果だった旬彩館での3日間の販売。現場に立つって本当に大切、老若男女との人生談義も3日間続き(色々な考えがあるな・・・)とメモ。昨日は外国人も複数来て、初めて食べる味に驚くリアクションの大きさにこっちが驚いたほど。今後、愛媛でフツーに起こること(日常)が既にここにある。

商品説明は型通りにすればいいし、外国人にはAIを活用すれば翻訳も問題ないはず。問題なのは「商品の食べ方、活かし方」の紹介が足りないこと。「レモン100%果汁」はレモンスカッシュ以外にオリーブオイルと混ぜればドレッシングだし、「いか浜節」は風味があるからパスタに混ぜても、お好み焼きにかけてもいい、「みかん塩ドレシッシング」はサラダでも、刺身につけても美味しい。

「消費者へ想像の喚起を起こせれば」よく、「あっ〜!そうだね」と言わせたら波長が合ったということ。でも奇をてらって価値観が異なる世代へ異なる紹介をしても「ガチスベリ」もあったりするから、波長のチャンネルを世代ごと、興味関心ごとに複数持ち合わせないと接客は苦戦する!とメモ。でも実は接客だけでなく多種多様な人が絡む地域づくりも一緒だと。

0 件のコメント:

コメントを投稿