「本の購入=知識の入手」と勘違いするタイプで、購入すると満足感に浸るアホです。興味あるとなんでも読むので、ジャンル関係ナシ。引越しの際に一次審査(一回目の断捨離を免れた)を通った本を事務所に持込むもココでも「お荷物」になっており(いづれお城下マルシェat花園で「本がある休憩所」を作るべきか!)と妄想してたら「移動屋台」の本を発見、片付けるべきなのに読み始める(これも悪い典型!)
実は最初、愛顔の食卓は「(資金もなかったので)移動販売車」でした。行く先々で駐車場などを借りて販売するというもの。まさか今のように拠点を構えるなんて、その時は想像しなかったので真剣でした。あっ!でも私は車の免許を持っていないので「私ではない誰か」で妄想してました(笑)。うーむ、今読んでも面白い、あの時浮かんだアイデアは今後に活かそう。
屋台といえば、先日の「移動する建築コンペ」で「まちを旅する4つの屋台」が花園町にふさわしい作品として受賞しました。「休憩+遊ぶ+学ぶ+食べる」の4つの機能をもつ屋台。はたして花園町にどんな屋台が登場するのか?これからワークショップを重ね、デビューは2018年2月予定。乞うご期待!
0 件のコメント:
コメントを投稿