日記を検索

2017年7月8日土曜日

逆流する人。

動けばなんとかなるという話。基本、仕事は個人単位なので最小の責任は自分が持つんだけど日が浅かったり、経験が乏しかったり、引き継ぎがなかったりなどで「ほぼゼロ」から始めるなんてザラ。でも最小の責任者は否応無しに自分だから何とかしなければならず、悩んだり相談したり「改善の糸口」を探そうと立ち止まったり、動いたり。だけど日々の業務が流れてくる中で(少し逆流)するって大変。

2日間のFC研修は「立ち止まったり」「逆流」するようなもので、意識しなければ「通常の2日間」になってたはず。せっかく「(改善へ)動いた」んだから少しでも戻った地域で参考になるような内容にしたつもり。FCを「単なる撮影支援機関」と思うのと「地域を撮影で繋ぐ機関」と思うのとどっちが可能性を感じられるか?動いた人だけが考えることができた内容。

たまたま教えた立場だったけど、時と場合によっては私が「教えられる」こともあるだろうし、同じ境遇で悩む人と分かち合うことで心身が軽くなることもあるだろうなと。ホント、動けば何とかなると感じた2日間。ここで「時間がありません」「お金がありません」など【正論に聞こえる言い訳】と言ってたのではもったいないと。動く(逆流)人は何か得られる。

0 件のコメント:

コメントを投稿