日記を検索

2017年2月7日火曜日

やるか?やらないか?


「自分達だけで課題解決ができないときに他の立場の人達に声をかけ、それぞれが持つ資源・専門性をいかして互いの苦手な分野を補完し合うことで課題解決につながるということを学べた(20代)。」
「単に何をしたのかを考えるのではなく、何のためにするのか、また、実施したことで課題がどのように改善されたのかを考えることが大切と思った。自治体の強みもあるが弱みもあるので、いろいろな分野の方々と協働して、社会の課題を解決していく仕組みもとても共感する内容だった(30代)。」
「行政でできないこと、課題を想像する必要であることがわかりました。(40代)。」
「課題現実・現状⇔あるべき姿課題の見つけ方が参考になった。具体的な話で大変よかった(50代)。」

昨日は香川県庁、先週は今治市役所で「NPOとの協働推進研修」。計100名以上の参加者に【協働は手段であって目的ではない】ことを口酸っぱくお伝えした上での感想に感謝。学術的でも情報的でもなく、成果と失敗を基にした実践的な内容が受け入れられたのか?と勝手に分析。

仕組みは紹介できたので、実行のみですが過程を振り返ったり、一区切り後を検討しないといけないから手間はかかる。すると協働は【できるか?できないか?】の話になるけど【やるか?やらないか?】です。

0 件のコメント:

コメントを投稿