「四国八十八景プロジェクト」、今までありそうでなかった取組なので期待しています。他は蒼々たるメンバー(掘繁先生を始め、香川、徳島、愛媛から大学の先生、整備局、運輸局など)で、恐縮している最年少委員。しかし!会議でのモットーは「積極的発言」、色々発言してきました。
ジャパン・フィルムコミッション四国ブロック長として出席してきましたが、愛媛で思い浮かべると「空中展望台から見る道後温泉」「堀之内公園から見る松山城」「糸山公園から見る来島海峡大橋」「亀老山展望台から見るしまなみ海道」があります。もっと多くありますが、選定基準として検討中なのが「良い眺め(アングル)でも、見える場所が私有地や行きにくい場所はいかがなものか?」というもの。誰でも行ける所でないとね、ということです。
四国八十八景プロジェクトで選定された場所は、それなりの経済効果が期待できます。良いこともありますが不安要素もあります。「どっ!と人が押し寄せ、疲れとゴミしか残らなかった」ではもったいない。委員として選定基準もですが、選定が及ぼす影響も考慮しないとね。
0 件のコメント:
コメントを投稿