日記を検索

2014年12月28日日曜日

デザイン思考について。

えひめリソースセンターでは「協働のデザイン」「経営のデザイン」と、「デザイン」と言う言葉を使います。個人的に「デザイン」という四文字が好き(笑)。目の前に存在するモノではなくて、思考や世の中への視点など、目に見えないモノに興味があります。

写真はよく使う「課題について」。この図を見て色々な想像ができたら、デザイン思考の始まりと思ってます、一例ですが。近視的なこと、俯瞰的なこと、行う人、受ける人、関係者を思い浮かべられるか?平面的な図から多面的に想像できるか?白黒でもカラーで考えられるか?関係性を想像できるか?

では、想像する力を磨くにはどうしたらいいのか?ですが「感性・教養を高める」んです。テストの点数とか、他人の評価ではありません。常に世に触れ人に触れ経験値を高め、受容できる力を養いつつ、思考に柔軟性を持つこと。ホント、気づきが多くなります。これが私のデザイン思考の一面。

0 件のコメント:

コメントを投稿