「ちりめんモンスター」、ちりめんの中にいる海洋生物の稚魚などを観察する機会。きしわだ自然資料館をはじめ、各地でされていますが、ココ大でも昨年から実施しています。すると一気に人気授業となり、昨日は番町小学校でのちりめんモンスター。ナント!100人規模の授業で私はミニモンスターな1年生40名を担当(笑)。
「ご飯の上にちりめんじゃこを乗せて食べたことのある人!」「はっーい!」と元気な子ども達。「先生、これ何?」「先生、虫眼鏡がない」と、先生と呼ぶので「私は先生ではありませーん!」というと「じゃあ何?」とまた質問。「インチキ先生ですっ!」と伝えた途端に「インチキ先生ー!」と超ニコニコ顔の子ども達。
すごく幸せな時間でした。子ども達と触れ合うのってホント楽しい。で、じゃんじゃん遊ぶ子の傍らで、終了時間ギリギリまで「観察する子」。未来の海洋研究者いました。
「ご飯の上にちりめんじゃこを乗せて食べたことのある人!」「はっーい!」と元気な子ども達。「先生、これ何?」「先生、虫眼鏡がない」と、先生と呼ぶので「私は先生ではありませーん!」というと「じゃあ何?」とまた質問。「インチキ先生ですっ!」と伝えた途端に「インチキ先生ー!」と超ニコニコ顔の子ども達。
すごく幸せな時間でした。子ども達と触れ合うのってホント楽しい。で、じゃんじゃん遊ぶ子の傍らで、終了時間ギリギリまで「観察する子」。未来の海洋研究者いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿