4月11日の読売新聞によると、東日本大震災の被災者に届けられる義援金は日赤に集まる分だけで現在も週に約1億円!驚愕の事実にイスから落ちそうでした。義援金は振込や街頭募金などを経て、主に日赤、中央共同募金会、NHK、NHK厚生文化事業団の4団体に集約されるそうです。ご存じでしたか?
厚生労働省によると2月末現在で3649億円。この他にも岩手、宮城、福島の各県、各市町村へ直接届けられるケースもあり、その額は789億円(読売新聞調べ)。私の義援金もこの中の「どこか」にある。ちなみに海外からは100の国・地域から赤十字を通して597億円が集まった。
4団体に集まった義援金は「義援金配分割合決定委員会」が被災程度に基づき配分基準を決定。例えば家が「住宅全壊」であれば1,712,000円/世帯が振り込まれる。家族が死亡・行方不明の場合は1,727,000円/世帯。
やはり私と同じ気持ちを持つ人はいるようで(もっと、スピード感をもって届ける、復興に役立てることはできないのか!)という感じ。そして「大きな財布に入った自分の小さな思いはどう活用されたのか?」分かりにくいことに残念感も。なんか、現実と行動がちぐはぐなんだよねー。
厚生労働省によると2月末現在で3649億円。この他にも岩手、宮城、福島の各県、各市町村へ直接届けられるケースもあり、その額は789億円(読売新聞調べ)。私の義援金もこの中の「どこか」にある。ちなみに海外からは100の国・地域から赤十字を通して597億円が集まった。
4団体に集まった義援金は「義援金配分割合決定委員会」が被災程度に基づき配分基準を決定。例えば家が「住宅全壊」であれば1,712,000円/世帯が振り込まれる。家族が死亡・行方不明の場合は1,727,000円/世帯。
やはり私と同じ気持ちを持つ人はいるようで(もっと、スピード感をもって届ける、復興に役立てることはできないのか!)という感じ。そして「大きな財布に入った自分の小さな思いはどう活用されたのか?」分かりにくいことに残念感も。なんか、現実と行動がちぐはぐなんだよねー。
0 件のコメント:
コメントを投稿