日記を検索

2013年1月11日金曜日

デザインって素晴しい!

「国立デザイン美術館をつくろう!」という取組をご存じでしたか?
私は今日まで知りませんでした。私の好きなデザイナーは「福田繁雄さん」。クライアントの要望(=商業デザイン)を取込み、芸術の域まで高めてしまうスゴさ、尊敬です。あっ、今回の設立主旨者の一人である三宅一生さんも好きです。というか、PLEATS PLEASEの登場に驚いた一人で妻によく着てもらいました、懐かしー!

閑話休題。
「1つのデザインには多くの人の思いや技、知恵が入っている」とかの要旨をどこかでみたけど、ホントそう思う。どっかの天才が発想しても一人ではつくれない。日本人には「皆で成し遂げる。」すごいDNAがあると思う。

デザインといえば「目に見えるモノ」が中心になるけど、実は目に見えないモノもデザインすることもあると思う。仕事・業務だってデザインで美しくできるし、「人生設計」だってデザインですよね。そう、デザインって素晴しい!

0 件のコメント:

コメントを投稿