日記を検索

2011年8月27日土曜日

「漂着物」とは巡り会い!

今日はヒトノユメの初日。
松山中心部では局地的な雨だったようで、同じ時間の中島では、爽やかに晴れ渡っていたから不思議。

今日は、アジア・フィルム・ネットワークとして、漂着物観察から物語創作を行う「ものがたり海岸」に参加。子供達が収集してきた漂着物を題材に驚きと笑いの中で「物語」は創作され、3年間のプログラムは無事に終了しました。

この3年間で120名のこども達が、海洋保全を目的にした「漂着物観察」と「物語創作」を体験し、感性を育みました。応援してくださった日本財団、中島の皆さん、弓削島の皆さんにこの場を借りて御礼申し上げます!また、できるよう前進します!

0 件のコメント:

コメントを投稿