日記を検索

2024年4月9日火曜日

小学生から大学生へ。


対象が小学生から大学生に変わる。松山東雲女子大学での授業「ボランティア論」が始まった(3年目)。1回目はオリエンテーション。(この先生、一体何者?)という雰囲気が漂う中で私から学生へ全15回の授業内容をプレゼンテーション。
この授業は「応援ボランティア」と称したボランティアを体験する実践型授業が特徴。

1回目から3回目まではオリエンを含むボランティア概論。ボランティの魅力とは?
4回目から6回目までは水口酒造の水口さんを向けての「道後一会」の魅力発信ボランティア。
7回目から9回目は「フィルム・コミッション」をキーワードに身の回りにある素敵な場所を探すロケハンボランティア。
10回目から12回目は「友達以上保護者未満」をキーワードに、子どもたちの居場所づくりを運営するココ大付属学園応援ボランティア。

紹介後に早速、感想を尋ねると
  • 座学中心と思ったけど、体験してボランティアの面白さや、やりがいを感じる授業と思いました。
  • ただただ、全てのことにおいて、ワクワクして楽しみです。
  • 様々な活動ができるので、とても楽しみです。
  • ボランティアが何か、何のためにするのかよく理解できていない所が多くあります。授業や体験を通して学び、理解を深めたいです。
など、匿名回答なのに全てが前向きな意見で意欲を感じる。
「楽しく学ぼう!」宣言。

0 件のコメント:

コメントを投稿