そんな方を増やそう!応援しよう!も「鬼北にぎわい塾」なので、前回に引き続き今回も。
私もそうだったけれど、人って誰かに引っ張ってもらうことで世界が広がる時がある。
引っ張ってくれる人は身内や第三者など色々だけど、タイミングや自身の気持ちなど、複数の歯車的な要因がカチッ!と噛み合わないと逸してしまう。これまで逸してしまった人を何人も見てきた。
だけど、山下さんは控えめで物静か的なんだけど「やりたいです!」と意思を固めた時の表情は今でも忘れられず、今に繋がっていると思うと、他にも山下さんのような方はいるはずだよな・・・と。
私の場合は、両親が海外へ出してくれて価値観が変わったし、アメリカの父と母は、ひたすら応援してくれたので夢を描けたし、愛媛県庁はどこの馬の骨とも分からず実績もない私を信用してくれて「えひめフィルム・コミッション」を設置し、採用までしてくれた。
やっぱり、ターニングポイントとも言い換えられる機会はある。
でも、“そんなコト”を知っていたわけもなく、どうしたら機会を得られるの?と言われてもハッキリとは言えないけど、一つだけ確かなのは「目の前の今を大切にする」こととは言える。
やっぱり、ターニングポイントとも言い換えられる機会はある。
でも、“そんなコト”を知っていたわけもなく、どうしたら機会を得られるの?と言われてもハッキリとは言えないけど、一つだけ確かなのは「目の前の今を大切にする」こととは言える。
0 件のコメント:
コメントを投稿