「日本から出たことがなければ都道府県外もなく、地域から出たこともなく今に至っている。」という話を聞いて松山市で生まれ育ち、市内の小中高大に通い、市内の企業に就職して結婚し、円満な家庭を築いている人を思い出した。本人が満足ならば外野が言うことは何もない。
25歳でマイホームを購入して35年ローンを組んで60歳でローンを返済。60歳で二世帯住宅を新築した人を思い出したし、夫婦の実家と別荘も合わせると一時期、5つの住宅を所有した人を思い出す。維持費が大変!と思ったけど、それぞれの家で過ごした会話も時間も記憶も宝物と思う。
何の縁もない地域へ“完全移住”もアリだし、妻の故郷や夫の故郷で暮らすのも移住、働き方によって“週末移住”と言うのもあるし、学生生活の4年間だって“期間限定移住”と言える。言い方を変えれば「二拠点生活」「多拠点生活」かもしれない。移住って単に引越しの延長みたい≒重くないもの。
私も妻も実家を出て海外で数年間暮らして出会い結婚。その後は暮らし方、働き方に合わせて引越し回数は11回。予測しなかった愛媛と東京の二拠点生活は周りから見ると不安定のようだけど、不安を楽しめるアドベンチャーファミリーだから。
愛媛に帰る際に東京の家を出たら自然の緑と青空が素敵だった件。
0 件のコメント:
コメントを投稿