日記を検索

2022年9月25日日曜日

どうなるのか?


変化や改革は目の前でトランスフォーマーのようにガチャガチャ変形するのではなく、気づかぬうち、もしくは微々たる変化で見過ごしているうちに“ジワジワ”と変化してた・・・。
変化と言えば同世代の素敵な大人の物語だなぁ・・と読み進めてたら主人公たちが自分よりも年下で、なんというかガックリ。50歳はそんな話にも該当しない年頃なのか。50歳以上になると喪失感、介護、相続、死が多くなるのは時代や現実を反映してるのかな。

閑話休題。研修資料を更新すると2021年の夏は東京オリンピック2020が開催(経済効果は6兆円、赤字は2.3兆円/関大調べ)され、9月には4回目の緊急事態宣言が全解除。10月頃は1ドルが108円付近だった(今は140円超)。この頃、山口県宇部市に伺い「シン・エヴァンゲリオン」の話題で盛り上がる(その後、100億円超で2021年の第一位)。この頃はコロナウイルスの国内感染者は172万人(今は2000万人超)

オンライン飲み会もオンラインツアーも一時の勢いから衰え、あんなに騒がれたclubhouseもユーザーから忘れ去れる。変化は“終わらない”からこの先も想像すると、愛媛県の人口120万人(2030)→105万人(2040)→91万人(2050)と30%減の予測。でも、これは愛媛(日本)の話で世界では人口が増えてるをどう捉えるか?と終日大雨の中で提言。

0 件のコメント:

コメントを投稿