20年前にインターンシップ研修で出会い、「世界の中心で、愛をさけぶ」「恋は五・七・五」などの作品を一緒に支援した当時学生だった彼女。研修後もNPO活動を続けてくれて卒業後は上京して映画関係の仕事に就き、結婚した相手は映画プロデューサー。出会ってから20年、映画プロデューサーの旦那さんと私が出会い、奇遇としか言いようがなく、彼女と旦那さん、お子様と会食をした際にササッ!とミニ色紙に気持ちを書いてくれた彼女。幸せそうでした。
20年前からインターンシップ研修に参加して、これまで100名以上の大学生を受け入れてきたけど、今年も15名以上の大学生が申し込んでくれる。実は20年目にして初めて「愛媛大学、松山大学、聖カタリナ大学、松山東雲女子大学」の全ての大学から応募者がある。
今年のテーマも「ココ大付属学園」。学生は小学生を相手に、自分でプログラムを企画立案して実施する。
インターンシップの狙いは「失敗する」こと。頭でいくら考えても現場で変わることはしょっちゅうあり、すると(事前に考えたことは間違っていたのか・・・)と正解不正解で判断しそうだけど、そんなことはなく考える領域や視野が狭かったに過ぎず、経験を増やすことで、広く俯瞰的に見れるようになる。大いに失敗できる機会がインターンシップで、レベルアップに繋げるのだ!学生よ。
0 件のコメント:
コメントを投稿