課題に取組む責任感の強い人達が集まると・・・。責任感が強い(≒当事者意識の高い)人は責務を感じ自分以上の能力を差し出す傾向が時としてある。これを俗に「やり過ぎ」と表現する。仮に個人の能力を超えた120%を提供すると、そもそも課題という難問と100%を超えてるから、些細なことで不安定になり、心と体に負担がのしかかり、バランスの維持にストレスを感じる。
120%を一人だけでなく、仮に仲間5人も同じ120%だったら、5人なのに600%と6人分の負荷がかかっているけど、責任感が強いから周りの頑張りを察して弱音も吐きにくい。(みんなも頑張っているから)と、更に自分を追い込む傾向あり。しかし何かの拍子にバランスが崩れると(どうして私だけが!)(どうして頑張りを認めてくれない!)とタガが外れ心が折れる。でも(もっと踏ん張らなきゃ!)と、もう一人の自分が自分を責めて鬱に陥ったり。
あっ!何の根拠も医学的な事実も知りません(笑)。この120%の頑張り屋集団を何とかしないという事態。で、何でこんな知ったかぶりかというと、今思えば私自身が体現者だったから。認めたくないけど、以前に入院してたどり着いた境地。オーバースペックなんて誰も求めておらず、褒められることでもなく、単に自己満足と知った。
0 件のコメント:
コメントを投稿