日記を検索

2015年11月24日火曜日

人つれづれ。

地域の資源を「コンテンツ(素材・題材・材料)」と考えています。コンテンツとして考えると、実に様々な切り口があり、編集や演出によって素の状態よりも見栄えや価値が高まることがあります。本来の価値が基礎・機能的価値ならば、人それぞれ異なる情緒的価値という付加価値もあります。

「ココ大さんは魅力を多くご存知ですね」と昨日も言われましたが、そこは企業(じゃないけど)努力。時間を使い、人手を使い、情報を使い、知識を使い、工夫してやっとここまで。「人がすべて」な事業なので手を抜くことも簡略化することもできません。やはり人、人が中心なんだとやればやるほど強く思います。

出会い・関わりの濃淡はありますが一日に10人会ったします。一年で3650人、過去4年間で14,600人、今後20年続けても7.3万人しか会えないと思うと残念(ざっと愛媛の人口の5%)。もっと急がなきゃ!写真は善応寺本堂天井に描かれた「再建に関わった人(家)の家紋」、ここでも人。

0 件のコメント:

コメントを投稿