日記を検索

2015年3月28日土曜日

企画立案の大動脈。

企画立案は、小学校、中学校、高校、専門学校、大学の教科にはない。実際は運動会や学園祭などの催事で経験してるけど意識していない。でも社会人になったら「企画立案能力」を要求され、企画書作成を指示される企画立案法を学んでいないから「やること(アウトプット)」が目的になりやすい。

ここで確認。一般的に「アウトプット」は出てきた、生み出されたモノ、コト。「アウトカム」はアウトプットによって創出された成果。そして「インパクト」は、成果が世の中に波及し新たな価値、成果を生み出すこと。と解釈しています。インプット→アウトプット→アウトカム→インパクトは企画立案の大動脈。アウトプットだけで評価するのは本質を捉えていない!

「企画立案の学校」の必要性を益々感じる。こうして「おもてなし科」でも考えればできるのだから。ツッコミ所は満載だけど「今までなかった価値」が創出されると思うと応援したくなる。企画の思考、作法、技術を学べば、あとは情報量の差と思うんだけどな。

0 件のコメント:

コメントを投稿