「えひめおもてなし科」も私の2月分は終了。単発や複数回の授業、ワークショップは経験あるけど、2月だけで40時間以上、7月までに通しで300時間以上の授業経験はないので、振返りは、随時・適時行っています。一つ一つの授業は区切りがあっても俯瞰すると繋がっていることを目指しているので、「次の授業へのバトンタッチ(接点)づくり」に苦心します。でも、これも縁。きっと何かに繋がっている。
写真は「地域資源」の授業から。これまで「誰でも知っている魅力資源」について意見交換を重ねてきましたが、前回は「自分しか知らない魅力資源」を調査。そもそも(見慣れた身近なモノ・コトも魅力なの?)と思っているので、いい勉強になったはず。
人、店、味、場所、池、寺、碑、立地など、出てきた「私的魅力資源」は「そのヒトなり」がでてとても面白かった!これらに物語性をつけて、繋げたら立派な旅行商品になるはず。始まって一ヵ月だけど、一ヵ月前の自分と比較して「学びによる成長」は実感できているだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿