付加価値の話。私はお酒が飲めません。背伸びでチューハイのお子様なのですが、ベトナムで暮らす従兄弟の帰郷に合わせた誕生日会によばれ、日本酒好きの従兄弟のためにベトナムでは手に入りにくい愛媛の地酒を振る舞おうと百貨店へ行きました。
そんな私ですから、地酒コーナーへ行っても「ラベルの印象」「辛口うんぬん」など、表面的な情報が頼り。店員さんも他の客と話し込んでいたので、自分で決めなくてはなりませんでした。その時、思い出したのが「栄光酒造への見学」でした。
多くの方がご存知の槌谷さんによる酒造りへの思い、岡田杜氏やココ大学生の坂本さんの笑顔など、栄光酒造の酒造りに共感したことを思い出し、イチオシだった「松山三井」を見つけて購入!従兄弟へ紹介する際も見学時のエピソードを添えて話した所、美味しさ20%アップ(笑)これが「付加価値」です。
そんな私ですから、地酒コーナーへ行っても「ラベルの印象」「辛口うんぬん」など、表面的な情報が頼り。店員さんも他の客と話し込んでいたので、自分で決めなくてはなりませんでした。その時、思い出したのが「栄光酒造への見学」でした。
多くの方がご存知の槌谷さんによる酒造りへの思い、岡田杜氏やココ大学生の坂本さんの笑顔など、栄光酒造の酒造りに共感したことを思い出し、イチオシだった「松山三井」を見つけて購入!従兄弟へ紹介する際も見学時のエピソードを添えて話した所、美味しさ20%アップ(笑)これが「付加価値」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿