「フードバンクえひめ」さんを訪問。先日の「未来づくり協働会議」で代表の佐伯さんの活動紹介を聞き、もう少し話を聞いてみよう!と押し掛け訪問(笑)。賞味(消費)期限が迫る食料品を提供いただき、活用しよう!という試みは「廃棄物軽減」「CO2削減」「反貧困支援」などにつながり、多くの人が共感する要素が詰まっています。
私も賛成!の一人ですが、この事業の「継続性」を考えた時、丁寧に戦略を描かないと大変!と思い意見交換。なぜなら、この事業は「調達→保管→流通→活用」の4つの行程があり、それぞれにボリューム(やること一杯!)があるからです。
話を聞きに行ったのに、皆で事業化などについて意見交換、ブレスト開始(笑)。内容はさておき、具体的にどんな食料品が必要とされているのか?気密包装された食料品であれば何でも対象とか。ゴミにする前に有効活用!応援したいなー!
私も賛成!の一人ですが、この事業の「継続性」を考えた時、丁寧に戦略を描かないと大変!と思い意見交換。なぜなら、この事業は「調達→保管→流通→活用」の4つの行程があり、それぞれにボリューム(やること一杯!)があるからです。
話を聞きに行ったのに、皆で事業化などについて意見交換、ブレスト開始(笑)。内容はさておき、具体的にどんな食料品が必要とされているのか?気密包装された食料品であれば何でも対象とか。ゴミにする前に有効活用!応援したいなー!
0 件のコメント:
コメントを投稿