今日は「濃い」ですよー!一発目「WONDER EHIMEプロジェクト」の定例会議を愛媛県自然保護課を交え終えました。「内なる生物多様性」を学ぶために「鮎」「鴨」「ぬか味噌」「ワイン」「カブトガニ」など、色々なキーワード(切口)から攻めています(笑)おかげさまで、テレビ、ラジオなどで紹介され、評価をいただいています。
ただ、やはり気をつけなければならないのが「手段の目的化」「受益者不在の内容」「曖昧な成果」です。授業をガンガン行うと「達成感」は得られますが、振り返ったら「誰もいなかった」と、いうのもあります。とても危険!
このように話し合い、報告・振り返りを通して軌道修正、推進を繰り返しています。WONDER EHIMEチームは12月22日〜24日に「クリスマス授業」も行う予定です!乞うご期待!
ただ、やはり気をつけなければならないのが「手段の目的化」「受益者不在の内容」「曖昧な成果」です。授業をガンガン行うと「達成感」は得られますが、振り返ったら「誰もいなかった」と、いうのもあります。とても危険!
このように話し合い、報告・振り返りを通して軌道修正、推進を繰り返しています。WONDER EHIMEチームは12月22日〜24日に「クリスマス授業」も行う予定です!乞うご期待!
0 件のコメント:
コメントを投稿