日記を検索

2023年4月25日火曜日

健全なモヤモヤ。


3回目の授業。1回目よりも2回目、さらに3回目と任意の「自由記述(≒質問)」
が増え続ける(笑)。学生との距離が縮まっているかもしれない。

これまでのボランティア体験で最も楽しかった、達成感のあった活動は何ですか?
└19歳の頃、米国メリーランド州でホームレスの避難シェルターをリフォームするボランティアに参加しました。リフォーム以外にも食事の準備なども手伝い、その後は一夜を過ごして語り合い、誰かの役に立ったと初めて思いました。

なぜ、金銭が発生しないのに参加するのか?が理解できない部分がある。履歴書には書けるけどそれだけのために貢献しようという気持ちがある人を不思議に思う自分がいます。
└健全なモヤモヤです。ボランティアを行う目的を考えるといいでしょう。目的がボランティアなのか?結果としてボランティアなのか?の違いです。

どうして先生はNPO法人をしてるのですか?
└ 2001年にフィルム・コミッションを知り、調べるとFCは非営利事業とわかりました。
そしてフィルム・コミッションは、NPO法人であればできると分かり、非営利事業を生業にしよう!と決めました。また「利益よりも理念」という概念にも共感し、自分を資源化し社会に投じたいと思いました。

先生個人として考える非貨幣価値を求める理由はなんですか?
└ 自己決定理論で伝えたように、人は根底に「認められたい。認められることで自身の存在意義を実感したい」と思っていると思います。「自分のみが得られ誰にも奪われず、比較できず、消費消耗しないなど」の非貨幣価値は、自分の存在価値を実感するに値する特徴と思います。

先生がボランティアをする上で大切にされていることはありますか?
└ 楽しむことです。義務でも指示でもないのがボランティアです。どんなボランティアでも(どうやって楽しむか?)という意識を持っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿