今夏に「ミニピザづくり」を指導してくれたパパイズムの鈴木雅也さん。ピザ職人としてマルブンで腕を振るっていましたが独立。その経験と腕は県外まで響いているスゴい方。
夏が大好評だったので「また、お願いしたいんだけど・・・」と、伝えると快諾。
「クリスマスは過ぎたから、正月をモチーフにしよう!」と決めたものの、子ども達には全く関係なく、大人の試みを砕いてくれた子ども達。かろうじて「たけのこの里」の竹を門松に見立てた?感じ。
そう、子ども達は忖度ナシで欲望&食欲のままにピザを作るから、ヘンテコピザもあったり(でも美味しかったらしい)ダイナミックな2時間となる。包丁を持ったことがない子もいて、こういう機会に楽しみながら触れるのもアリ(ちなみに包丁は子ども用包丁)。
何よりも「自分で考えて、実現できる喜び」が体験できたのは良かった。全てがイメージ通り、計算通りにいかないことも学んだ。
何よりも「自分で考えて、実現できる喜び」が体験できたのは良かった。全てがイメージ通り、計算通りにいかないことも学んだ。
「インチキも食べたいな・・・」と告げると「私がつくってあげる!」と子ども達がスイーツピザ、フツーのピザなどを作ってくる。すると他の子も気づいてスタッフや大学生にもオリジナルピザを作ってあげていた。この“気づき”は周りへの配慮で人を喜ばせると自分も嬉しいに繋がる。今回も大成功だったミニピザ体験。「次は春にするの?」と子ども達。
0 件のコメント:
コメントを投稿